ここでは安全な出会い系サイト、出会い系サイトを利用するにはどういったサイトが良いか?という視点で紹介していきます!
運営履歴の長い大手サイトが一番安全
出会い系サイトを使う場合は料金よりも何よりもまず安心して使えるかどうか、サクラがいないかどうか、ということが重要。とにかくサクラの多い悪質サイトが多い業種でもあるので、まずこの見極めをすること。
見極めのポイントは2つ。そのサイトの運営履歴が長いかどうか?ということと、大手サイト(もしくは大手のグループ)かどうかという部分。この2つ詳しく説明していきます。
サイトの運営歴が長いかどうか?
基本的に悪質なサイトやサクラが多いサイトは、コロコロとサイト名を変えたりして運営しているところが多い。極端に言えば10年以上運営しているようなサイトであれば、安心度はかなり高い。
サイトに「10周年運営」とか書いてあったとしても、本当に10年前からあったのか?という点を調べることが大切です。10周年という言葉を鵜呑みにしてはダメ。本当に10年間営業していたサイトであれば、下記のようなサイトでチェックしてみれば簡単に分かります。
インターネットアーカイブ(そのアドレスの過去の履歴を調べるサイト)
アドレスを入力すればそのサイトの過去が分かります。仮に運営歴10年目!とか書いてあっても去年までは怪しいアダルトサイトだったなんてことも珍しくありません。
大手サイトかどうか?
大手の出会い系サイトと言えば、検索大手のヤフーが運営母体となっているヤフーパートナーなどが有名ですね。
ただ、PCMAXやハッピーメールといった出会い系サイトは女性誌や街中でもよく広告を出しているので名前を知っている人も多いですね。広告は激しめに出しているのでヤフーパートナーには登録しないような女性層、男性層が多い。
もちろんこの2つ以外にもサイトはいくつかありますが、見極めポイントとしては楽天IDやヤフーウォレットで決済ができたり、facebookアカウントでログインができたり、Tポイントが貯まったり・・・といった大手と連携しないとできないサービスが実装されているという部分が大手サイトかどうかのポイントですね。
悪質なサイトの場合、例えばヤフーとかのロゴがサイトに貼ってあったとしてもこういった決済やポイントなどの連携は絶対にできない。運営履歴が長く、尚且つ大手と呼ばれているような出会い系サイトであれば、会員数などの情報はまず書いている通りだと考えて問題ないでしょう。
有料サイトは優良サイト。お金をケチらない。
不倫相手を探す出会い系サイトを選ぶに当たって、有料サイトと無料サイトどちらがいいのか?というお話について。
出会い系サイトというキーワードで検索すると無料というキーワードが候補に挙がってきます。実は思った以上に出会い系サイト 無料というキーワードで検索している人が多いということですね。
しかし考えてみてください。
有料サイトについては、その利用料でサイトを運営しているのがわかるでしょう。
一方、無料サイトは広告費によって運営しなければなりません。そのためサイト内にたくさんの広告が出ていたり、登録したメールアドレスに毎日のように広告メールが届くようになります。広告メール配信の設定は解除できないことが多く、無料の出会い系サイトに登録したらそのメールはかなりの高確率で死んでしまうことが多いです。
やはりいいサービスを使うには多少の出費は必要です。必ずしも有料サイトが優良サイトと断言はできませんが、どこが運営しているかも分からない無料とうたっているサイトよりは安心して使えると思います。
女性の場合、そのサイトの男性料金が有料か無料かという部分で判断すると良いです。女性から見ても多少のお金を払って利用している男性がいるサイトの方が安心して使えるはず。
男性も女性も登録自体は無料。不安なら登録だけして中を覗くだけでOK
サイトによって、たいてい登録するだけであれば無料で使うことができる。つまり無料で登録して使い心地を試してみたりお相手検索をしてみたりすることができる。また、ほとんどのサイトはお試しポイントやお試し期間がついてるので、試し使いするだけでもやったほうがよいでしょう。
関連記事です。
出会いを見つけるために最も重要なことは自己PR方法とタイミングです。実際に出会い系サイトの運営者に聞いたので信憑性は高いでしょう。
コメント